天台仏教青年連盟特別事業 浄土院清掃奉仕作業
日時:令和4年5月18日
場所:比叡山延暦寺浄土院
令和4年5月18日、比叡山浄土院周辺にて、清掃奉仕作業を行いました。これは祖師先徳鑽仰大法会の特別事業の一つとして企画されたもので、天台仏青連盟の委員と本山仏青会員がこの清掃作業に参加しました。
晴天にも恵まれたこの日、まずは御廟前で法楽の後、侍真である渡辺光臣師にご挨拶をして、清掃作業を始めました。5月の比叡山は新緑が伸び、杉の枯れ葉が落ちる時期です。浄土院の境内や参道は日頃から徹底した掃除が行われているので、主に参道両脇の谷斜面の清掃を行いました。
伝教大師のご命日である6月4日には、浄土院にて長講会の法要が行われます。長講会を迎える前に、伝教大師へのご奉仕として参道整備の一助を担う事ができ、貴重な経験となりました。






